スタッフブログ
-
8-2. コラム「計画」
社員が落ち着くと評判のトイレにて
社員 「はああ」
付喪神 「そこの若いの、またため息をついておるな」
社員 「そうなんです」
付喪神 「どのような悩みなのだ」
社員 「目標を立てる大切さは理解できたんですが、計画をたてることが難しいです」
付喪神 「ほう ではそなたに知恵を授けよう」
社員 「お願いします」
付喪神 「先ずは大きな目標を設定する」
社員 「はい」
付喪神 「そして具体的に小さな目標を立てる」
社員 「ぐたいてき...」
付喪神 「5W2H(誰が、何を、何の為に、何処で、何時までに、どんな方法で、どのくらい、の成果を上げるか)に沿って決定させるとよいだろう」
社員 「わかりました!」
付喪神 「会社全体で取り組むとなおよいだろう」
社員 「一貫性の原則の応用みたいですね そういえば弊社はその仕組みがありますし、他社へ仕組みの提供もおこなっています」
付喪神 「そうかそうか 高い目標の中で、自分が頑張ろうと思える会社にいることは幸運である」
社員 「それじゃ自分はラッキーなんですね」
付喪神 「そうじゃ 環境が人を育てるからな」
社員 「感謝しながら、頑張ります 今日もありがとうございました!」
心理学と基準創造行動にちょっぴり詳しい付喪神様が、悩める社員に助言を捧げます。
-
8-1. コラム「約束」
K会計事務所は、飾ってある芸術品を磨いたり、備品管理を行い余計な物を購入しないようにしたり、朝に全社員が担当場所を清掃したり、モノを大切に扱う会社です。
古来より日本ではモノを大切にすると、付喪神(つくもがみ)が宿ると言われています。
どうやらK会計事務所でも変わった付喪神様が宿ったようです。
社員が落ち着くと評判のトイレにて
社員 「目標かあ...」
付喪神 「そこの若いの、どうしたのじゃ」
社員 「最近自分の目標を立てたのですが、早速守れる気がしなくて」
付喪神 「それはいけないな 目標とは自分自身との約束であるぞ 自分との約束が守れぬようでは、他社との約束もまた守れない」
社員 「約束... 何かいい方法ないですか」
付喪神 「心理学の観点から約束を守るために効果的な術がある」
社員 「しりたいです!」
付喪神 「一貫性の原則を使って、自身が約束を守らなければならない心理状態にもっていくのだ」
社員 「いっかんせいのげんそく...?」
付喪神 「人間が態度や信念において一貫したものでありたいという心理を使うのだ」
社員 「例えばどのようにすればいいですか」
付喪神 「公の場で、声を大にして、公言するとよい」
社員 「うーーん 恥ずかしいです」
付喪神 「どんな方法でもよいぞ そなたがよく使ってる板はどうだ 文明の利器であろう」
社員 「スマホのことですか そうか!まずはSNSでつぶやきます」
付喪神 「自身が公言をしたという自覚が重要なのだ」
社員 「はい!」
付喪神 「達成するのが困難であるから目標なのだ 己を鼓舞して邁進するのだ」
社員 「公言して、ただ目標に突き進みます! 今日もありがとうございました!」
心理学と基準創造行動にちょっぴり詳しい付喪神様が、悩める社員に助言を捧げます。
-
7. 社内行事「創業祭・経営計画発表会」
本日は月初めの研修に代わりまして、創業祭・経営計画発表会をおこないました。
この日のために会社全体、部、そして個人の目標設定と具体的な行動計画
を設定してきました。
目標の設定とは、お客様・会社・家族・自分との約束であるとも言えます。
だるまに入魂したように、それぞれの心に目標を刻み、邁進してまいります!